フロムファーストビルは1975年に建てられた商業施設である。設計は山下和正、プロデュースは東急ハンズのプロデュースで知られた浜野安宏。斬新な設計が評価され、1976年に第28回日本建築学会賞作品賞を受賞している。商業施設としては初めての受賞である。当時、みゆき通りは、これといった店一つないごく普通の通りだった。そこに、新しいライフスタイルを提案する拠点として誕生したのがこのFROM 1stだ。このビルの出現を機にこの通りがファッションストリートになったといわれている。2007年にはDOCOMOMO Japanより日本におけるモダン・ムーブメントの建築に選定されている。
ビルの外壁はレンガタイル仕上げ、建物内はスキップフロアや渡り廊下が入り組んだ回廊となっている。フランス料理店「フィガロ」や今治タオル専門店、花屋、複数のハイブランドのブティックやジュエリーショップなどが入居する。FROM 1stの登場は、この界隈にファッションやインテリア関係の著名ブランドを呼び寄せる起爆剤となった。開発所有は太平洋興発。釧路市を拠点にした炭鉱会社である。
詳しくは下記ブログを参照ください。
木と建築への旅


フロム・ファースト・ビル~山下和正の建築
東京・青山通りを挟んで表参道と対峙する南青山の「みゆき通り」に沿って建つ、赤褐色の煉瓦タイルに覆われた商業施設がある。 1975年(昭和50年) に竣工した「フロム…