観世銕之丞家(8世は人間国宝)を中心とした演能団体
みゆき通りの中ほど、プラザビルのはす向かいにコンクリート打ちっぱなしのモダンな外観のたてものがある。銕仙(てっせん)会 能楽研修所だ。観世銕之亟家を中心とした演能団体・銕仙会能楽研修所には、能舞台があり、稽古だけでなく、月に一回、定期公演として青山能なども行なっている。
銕仙会は江戸後期の十五世観世左近元章のときに分家し、現在に至るまで能界に重きをなしている観世銕之丞家を中心とした演能団体で、近年は七世観世銕之丞雅雪の長男、観世寿夫を中心として、広く舞台芸術の視野から能を見直し、地謡をはじめ、ワキ方、囃子方、狂言方の全ての役を大切にすることで密度の高い舞台を実現し、高い評価を得ている。寿夫没後もその主張に基づき、従来の作品の演出的見直しを始めとして、現代に生きる演能活動を八世観世銕之亟静雪(人間国宝)のあとをうけた九世観世銕之丞を中心に続けている。現在月1回の定期公演と青山能をはじめ、公開講座をふくむ企画公演や子どものための能教室を随時行う。
あわせて読みたい