北村薬局

目次

南青山で最も古いお店

表参道交差点に薬局があるのをご存じだろうか。外観は普通の薬局だが、実は安政5年(1858年)創業という南青山で最も古いお店なのである。信州善光寺から江戸に移住し薬屋を開業したそうである。当初、お店は青山善光寺の並びの北町(北青山)側にあったが、表参道造成にあたり立ち退きを迫られ現在の場所に移ったとのこと。戦前までは写真館も兼業していたという。江戸時代末以降写真が撮られるようになったが、当時写真業には薬品の知識が必要だったため、薬屋と関連性の高い業種であったことによる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次